【名称】
Sh2-308(ミルクポッド星雲)

【星座】
おおいぬ座(Canis Major)

【特徴】
おおいぬ座の中央部に位置する淡い円盤状の星雲。
大きな円形をしており、6.7等級の中心星は太陽系に最も近い特殊な青色巨星(ウォルフ・ライエ星)で、星雲はこの星が放出したガス成分(電離した酸素原子)による緑色のOIII線で発光している。
北西(右上)側に口のような構造が見られることから「ミルクポッド星雲(Milk-Pod Nebula)」という愛称がついている。

【撮影データ】
撮影日:2024/11/08
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 SD81s FL644mm トリミング
     カメラ ASI294MCpro