【NGC6946/NGC6936】

【名称】
NGC6946/NGC6936
【星座】
ケフェウス座(Cepheus)
【特徴】
ケフェウス座西部に位置する系外星雲(NGC6946)と散開星団(NGC6939)という組み合わせである。
NGC6946は、フェイスオンの銀河で大きさは10分以上の大きさがあるがやや暗いため写真では何とか淡いながら渦を捉えることができ、大望遠鏡で撮影した写真ではM33にそっくりなことがわかる。
NGC6939は、視直径約8分でNGC6946とほぼ同じであるため、望遠鏡の中倍率以上で 半月状に細かい星が密集した様子がわかるようになる。
【撮影データ】
撮影日:2023/06/18
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 SD81s FL644mm
カメラ ASI294MCpro
【NGC6946/B150】

【名称】
NGC6946/NGC6939/B150
【星座】
ケフェウス座(Cepheus)
【特徴】
ケフェウス座西部のNGC6946と散光星雲Sh2-129の中間あたりにあるバーナードカタログ150(B150)という暗黒星雲を同じ画像に入れてみた。
表示にはないが、中央左に周りより暗い部分が見てとれる。
【撮影データ】
撮影日:2023/07/22
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 RedCat51 FL250mm
カメラ ASI071MCpro