【名称】
NGC4631/NGC4656

【星座】
りょうけん座(Canes Venatici)

【特徴】
NGC4631とNGC4656は、春の星座りょうけん座で輝いている銀河で、どちらの銀河もほぼ真横から銀河を見る形に なっている。
NGC4631は、少し歪んだ紡錘形をしていてクジラ銀河という愛称を持つ。
釣り針のような形をしているNGC4656は 、NGC4631よりももっと歪んだ形をしており英語圏ではホッケースティックと呼ばれ、銀河からは淡いガスのようなものも吹き出している。

【撮影データ】
撮影日:2022/04/06
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 GS-200RC FL1218mm
     カメラ ASI294MCpro