
【名称】
NGC4568(衝突銀河)
【星座】
おとめ座(Virgo)
【特徴】
おとめ座にある2つの渦巻銀河「NGC 4567(上)」と「NGC 4568(下)」。 両銀河の配置が地球からは「V字」を描くように見えることから、海外ではその姿が蝶にたとえられて「Butterfly Galaxies(バタフライ銀河)」とも呼ばれる。
衝突し始めている両銀河は、重力を介して互いに影響し合う相互作用の初期段階にあるとみられ、現在はどちらも渦巻銀河としての姿が保たれているがいずれは合体して1つの銀河になると予想されてる。 なお、私たちが住む天の川銀河は約250万光年先の渦巻銀河「アンドロメダ銀河(M31)」と接近し続けていて、今から40億~45億年後には衝突が始まるとみられている。
【撮影データ】
撮影日:2022/04/10
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 GS-200RC FL2274mm
カメラ ASI294MCpro