
【名称】
NGC246(どくろ星雲)
【星座】
くじら座(Cetus)
【特徴】
くじら座のおよそ1600光年先にある惑星状星雲。
その姿が頭蓋骨を連想させるとして「どくろ星雲(英:Skull Nebula)」とも呼ばれているが、改めて見ると星雲の中央付近とその左側にある2つの暗い部分が眼窩(がんか、眼球が収まるくぼみ)のようでもある。
【撮影データ】
撮影日:2023/10/13
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 GS-200RC FL1624mm トリミング
カメラ ASI294MCpro