【M46】

【名称】
M46/NGC2437(南の二重星団)
【星座】
とも座(Puppis)
【特徴】
オリオン座等明るい星が多い他の華やかな冬の星座と比べ、暗い星の多く見劣りがするとも座にある散開星団。
星団自体も明るい星が少ないが、中心に惑星状星雲(NGC2438)が重なって見え見栄えがする。
1.5°程離れてM47が並んでいることから、「南の二重星団」とも呼ばれる。
【撮影データ】
撮影日:2020/12/08
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 BKP150 FL750mm
カメラ ASI294MCpro
【M46/M47】

【名称】
M46/M47(南の二重星団)
【星座】
とも座(Puppis)
【特徴】
明るい星が多い華やかなオリオン座等に比べ見劣りがする「とも座」にある散開星団。
1.5°程の間隔で並んでいることから「南の二重星団」とも呼ばれている。 特に、M46の中心部には惑星状星雲(NGC2438)がありアクセントとなっている。
【撮影データ】
撮影日:2022/01/05
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 SD81s FL644mm
カメラ ASI071MCpro