【IC434】

【名称】
IC434(馬頭星雲)
【星座】
オリオン座(Orion)
【特徴】
オリオン座にある散光星雲IC434の手前にある暗黒星雲。
IC434に食い込んだように見える形が馬の頭に似ていることが名前の由来。
IC434の上(北)に見えるのがNGC2024(燃える木星雲)で、中間の明るい星がオリオン座の三ツ星の一番左(東)に輝く2等星(アルニタク)である。
【撮影データ】
撮影日:2023/10/17
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 BKP150 FL750mm
カメラ ASI294MCpro
【M42/IC434】

【名称】
M42(オリオン大星雲)/IC434(馬頭星雲)
【星座】
オリオン座(Orion)
【特徴】
オリオン座にある2大星雲(M42/IC434)。
オリオン座の中央一列に並ぶ3つの星の左端の星(画面左)を取り囲むようにある馬頭星雲とその南側(画面下)にあるオリオン大星雲の位置関係がよくわかる。
この2星雲以外に、左上にオリオン座を取り囲むように赤く広がるSh2-276(バーナードループ)の一部とその下に白く輝くM78(ウルトラの星)を見ることができ、大変華やかな星域である。
【撮影データ】
撮影日:2023/09/25
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 Canon EF 70-200/F4 135mm
カメラ ASI071MCpro