【名称】
ふたご座 (Gemini)

【特徴】
ふたご座は、ギリシア神話に登場するカストルとポルックスという双子の兄弟が描かれている星座で、冬の夜空の頭上高くに輝いている。
ふたご座の探し方としては、おうし座の角の先を伸ばしたところでこいぬ座の上辺りで輝いているふたつの明るい星が、ふたご座のα星(カストル)とβ星(ポルックス)で頭上高く並んで輝いている。
ふたつの星は兄弟それぞれの頭のところに位置していて、ここから天の川の方向に二列に並んだ星々がふたご座を形づくっている。
カストルとポルックスは同じ明るさに見えるが、カストルは二等星でポルックスは全天21ある一等星のひとつである。
一等星のポルックスがβ星になっているのは、かつてカストルの方がポルックスよりも明るく輝いていた為と思われる。

【撮影データ】
撮影日:2024/01/07
撮影地:千葉県野田市
撮影機材:鏡筒 TAMRON SP 15-30/F2.8 30mm
     カメラ ASI071MCpro